0年0組KENT(米尾賢人)の経歴プロフィール!身長は?中学校も調査

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

0年0組に出演中のKENTこと米尾賢人(よねおけんと)さん。

スターダストのEBiDANとしても活動しており、甘いルックスで多くのファンを魅了しています。

可愛らしいルックスとは裏腹に、負けず嫌いな一面も。

野球少年だったそうですが、今のイメージからは想像できないですよね!

KENTのプロフィールや経歴などを調べてみました。

この記事で分かること
  • 0年0組KENT(米尾賢人)の身長は?
  • 0年0組KENT(米尾賢人)のプロフィールと経歴
  • 0年0組KENT(米尾賢人)の中学校は?
目次

0年0組KENT(米尾賢人)のプロフィール

0年0組のKENTこと米尾賢人さん、綺麗な顔立ちで思わず目を惹きますよね!

KENTのプロフィールはこちら

  • 名前      米尾賢人(よねおけんと)
  • 生年月日    2007年10月5日
  • 出身      福島県
  • 所属      スターダストプロモーション
  • 身長      167センチ
  • 趣味      野球、体を動かすこと
  • 特技      そろばん、フラッシュ暗算
  • 資格      珠算準2級、暗算準初段
  • 好きな食べ物  桃、ジャーマンポテト

KENTの身長は、公式サイトによると167センチだそうです。

KENTはまだ中学3年生(2023年4月から高校生)なので、これから本格的な成長期にさしかかり、身長もぐんと伸びるのではないでしょうか。

中学3年男子平均身長:165センチ

0年0組の公式プロフィールには165センチと自分で記載しているので、短期間で2センチ伸びたということですね!

今後どんどん身長が高くなり、大人っぽくなっていきそうで楽しみですね^^

KENTは福島県の出身で、0年0組オーディション中も福島と東京を往復しながら活動する姿が印象的でした。

スターダストのEBiDANでも活躍しており、M!LKのバックダンサーやライブのオープニングアクトなどに出演しています。

EBiDANとは?

スターダストの新人俳優・タレントを集めた「恵比寿男子学園部」の略称。

アーティストを目指す研究生が多く在籍中。

KENTの現在の活動内容が気になったので調べてまとめてみました。

KENTの経歴と活動内容は?

KENTの学校や今までの経歴、現在の活動内容について調べてみました。

  • 中学校 不明
  • 野球  福島ヴィクトリー所属
  • スカウトされて芸能界入り
  • EBiDAN (EBiDAN NEXT)所属
    • BATTLE BOYS 6th STAGE選抜入り
    • M!DANCERS選抜入り
    • TEAM Mで活動

KENTは所属事務所のスタダにスカウトされて、芸能界に入っています。

名取のイオンモールで買い物していた際にスカウトされたんだそう。

その時一緒にいた父親は、息子ではなく自分にスカウトされたのかと勘違いしたというエピソードも語っていました。

野球少年だったので、芸能界へのスカウトは驚いたんだと思います。

中学校は分かりませんでしたが、野球は福島ヴィクトリーというチームで活動していたそうで、松岡修造さんとの写真も残っていました。

あどけなさがあってとても可愛らしいですよね^^

野球は小学1年生の時に父親に憧れて始めたそうです。

ポジションはピッチャー、ショート、キャッチャーで、打撃は苦手とインタビューに答えていました。

野球少年時代は、練習不足のメンバーと衝突するなど、熱心に取り組んでいたそう。

喧嘩っ早い性格だったそうで、今のKENTさんの姿からは想像できません。

負けず嫌いの性格は、野球少年時代に培われたそうですよ!

スターダストに所属してからは、EBiDANのメンバーとしてM!LKのバックダンサーなどを務めています。

これらの経験があってか、0年0組では最年少とは思えない実力ですよね。

練習に取り組むあまり、学力が下がって志望校を変更せざるを得なくなったそうですが、無事に高校に合格したようです。

どの高校に進学したかまだ判明していません。

芸能活動と両立できるように、都内の高校に進学した可能性もありそうですよね!

KENTの高校が判明次第追記致します。

まとめ

0年0組KENT(米尾賢人)の経歴やプロフィールをご紹介しました。

0年0組ではあどけない少年の姿から、少し猟奇的な一面も垣間見える立派なアーティストに大きく成長したKENTさん。

今後ますます人気が集まりそうです‼︎

これからの活動にも注目していきたいと思います^^

ここまでご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次