女王蜂のアヴちゃんがプロデュースする話題のオーディション番組『0年0組』。
ダイジェスト版が朝の情報番組で放送されたり、アヴちゃんや出演メンバーが番組の宣伝をしているなどで、見てみたいと思う方が増えています。
しかしながら、0年0組は全国で放送されているわけではなく、地域限定で放送されています。
対象外地域の人は見たくても地上波で見ることができませんよね。
0年0組は見逃し配信とYouTubeで、無料で番組を見ることができますよ!
とても面白い番組なので、ぜひこの記事を読んで0年0組を見てみてくださいね^^
- 0年0組の放送地域と放送日程
- 0年0組を無料で楽しむ方法
キャンペーン中の解約で0円でお試しできますよ!
0年0組はどこで見れる?放送地域まとめ
0年0組は日本テレビ系列で放送されています。
放送対象地域は「関東」「福岡」「青森」です。
地上波放送時間はこちら。
- 関東 毎週日曜日1:25〜(土曜深夜25:25〜)
- 福岡(FBS) 毎週日曜日0:55〜(土曜深夜24:55〜)
- 青森(RAB) 毎週月曜日1:24〜(日曜深夜25:24〜)
福岡放送と青森放送については、途中から放送が開始されたようです。
急な変更などあるかもしれませんので、お住まいの地域の番組表を確認しておいてくださいね!
現在はこの3つのエリアでのみの地上波放送ですが、放送開始当初は関東だけで、後から福岡放送と青森放送が追加されているので、今後対象エリアが拡大する可能性はありそうです。
0年0組の無料視聴方法
地上波放送の対象外のエリアの方におすすめなのは、見逃し配信TVerと、0年0組公式YouTubeの活用です。
無料で視聴することができて、番組の内容をばっちり追うことができますよ!
0年0組TVerでの視聴方法
お手持ちの端末にTVerのアプリを無料インストールするだけで最新話を視聴することができます。面倒な登録もありません。
関東での放送後にTVerでの配信が開始されますよ!
視聴できるのは最新話のみで、視聴期間は次回の放送日までとなりますので、お早めにチェックしてくださいね。
過去の放送やあらすじは、公式YouTubeを活用しましょう!
0年0組公式YouTubeの活用方法
0年0組の公式YouTubeでは、過去の地上波放送が全てアップされていて、誰でもいつでも視聴することが可能です。
TVerでは最新話のみで、視聴期間を過ぎると見れなくなりますが、YouTubeなら過去の放送話を好きなタイミングで見れるんです!
さらに、メンバーそれぞれの自己紹介動画も順次アップされていて、番組YouTubeを見れば0年0組の全てを追えちゃいますよ!
途中で0年0組を見始めた場合でも、過去の放送話や成り行きを見ることで見方が変わったりして面白いので、ぜひ公式YouTubeをチェックしてみてくださいね。
0年0組番組無料ファンクラブでの視聴
0年0組は番組ファンクラブをオンラインで無料登録することができます。
登録内容は名前とメールアドレスなど簡単な入力のみで完結します。
無料ファンクラブに登録しておくと、YouTubeで配信される前に先行配信動画を視聴することができたり、メンバーの画像を限定公開、ダウンロードできたりするのでおすすめですよ!
地上波版とHulu版の違い
地上波版では30分弱の放送時間ですが、Huluでは1時間ほどのボリュームで配信されています。
地上波版でカットされた未公開映像などが全て盛り込まれており、完全版ならではの見応えがありますよ!
地上波では各回で目立ったメンバーの露出が多かったりしますが、Huluではもれなく全メンバーを取り上げてくれるので、地上波版とHuluでの配信では同じ回を視聴しても全く違った視線になったりするんです。
地上波版で物足りないと感じた場合、Hulu完全版がおすすめですよ!
2週間無料で体験できて、キャンペーン中に解約したら0円です^^
2週間無料見放題この機会にお試しください♪
キャンペーン中の解約で0円でお試しできますよ!
まとめ
この記事では0年0組の放送地域と放送時間、TVerとユーチューブ、無料ファンクラブを使って無料で視聴する方法を紹介しました。
無料でここまで見られるのはなかなかないサービスだと思います。
放送地域の方は何度も見返すことができますし、放送対象外の方は番組全てを無料で視聴できて嬉しいですよね!
推しメンバーを見つけて0年0組を楽しんでみてはいかがでしょうか^^
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント