USJのユニバーサル・クールジャパン2023では人気アニメSPY×FAMILY(スパイファミリー)とのコラボイベントが開催されています。
アニメごとに違う種類のアトラクションが企画されるユニバのクールジャパン。
スパイファミリーのアトラクションは、謎解きラリー『シークレット・ミッション』。
アニメさながら、「極秘任務指令書」を受け取って制限時間内に暗号を解読するというもの。
\🔊アーニャボイスとともにご紹介/
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) February 16, 2023
🌟SPY×FAMILY シークレット・ミッション🌟
あなた自身がスパイとなって、
あの世界を超リアルに体験できる💥
挑め!フォージャー家との極秘ミッション!
いよいよ明日開幕💥https://t.co/McdHCTD8bR#SPY_FAMILY #スパイファミリー#USJ #NOLIMIT #超元気特区
とても人気のアトラクションですが、チケットとなる極秘任務指令書の冊子は1日の配布数が限定されています。
下調べせずに来場すると、来場時には既に配布終了してしまっている可能性も…!
せっかくパークに行くのにチケットを受け取れなかったら残念ですよね。
チケットの配布終了時間を調べてみたので、事前にチェックしてみてくださいね!
- シークレットミッションの配布終了時間
- シークレットミッションの冊子を確実にゲットできる時間
- シークレットミッションの配布待ち時間
- シークレットミッションが空くのはいつ?

ユニバスパイファミリーアトラクション「シークレットミッション」チケット
ユニバで行われているスパイファミリーのアトラクション「シークレット・ミッション」はパーク内を散策して謎解きラリーを行い、制限時間内に暗号を解読できたら、ロイドとヨルさんに会えるショーに参加できるイベント。
#USJ #スパイファミリー#クールジャパン #USJファン pic.twitter.com/vNQA2b6uJB
— パンダUSJ@ショー動画フルバージョン (@PANDAUSJ) February 20, 2023
エンディングのショーはミッション成功した人だけが参加でき、特別感たっぷりですね!
シークレット・ミッションの冊子をゲットできる時間をチェックしてみましょう。
シークレットミッションのチケット(冊子)配布時間
シークレット・ミッションのチケットとなるミッション専用用紙「極秘任務指令書」は先着順で無料配布しているのですが、入手困難なんだとか。
9時オープンのはずが9時過ぎに行ったらもう配布終了!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )#シークレットミッション#スパイファミリー#usjファン
— yo!ちゃん (@shiezoooo) February 19, 2023
USJの開場に合わせて冊子の配布が開始されます。
調べたところ、現在は開場後30分〜1時間程度で配布終了しているようです。
天候など、日によってはオープン後1時間半経っても配布していた日もあったようですが、平均的に1時間ほどで配布終了となっています。
シークレットミッションのチケット(冊子)を確実にゲットするには
シークレット・ミッションのチケットを確実にゲットするなら、オープンに合わせてパークに入場するのが確実です。
USJの会場時間は公式サイトの案内時間よりも前倒しになるケースも多いので注意!
ユニバは日によってオープン時間が変わります。
注意すべきなのは、公式サイトのオープン時間よりも早く入場が始まるケースが多いという点。
パークオープン時間が9時の場合でも、8時45分頃に入場できることも多々あるんですよね。
オープン時間に合わせて来場すると、入場する時点で既にチケット配布に行列ができている!なんてこともあり得ます。
時間に余裕があるのであれば、オープン時間よりも前にパーク入場待ちをしておくと間違いありませんよ!
シークレットミッションの待ち時間
チケットの配布にも待ち時間が発生しています。
配布待ちの行列はできるものの、冊子を配布されるだけですので、1時間〜1時間半程度のようです。
スパイファミリーのコラボグッズやフードなども入場後すぐに行列や待ち時間が発生するので、できる限り効率的に色々みて回りたいですよね。
シークレットミッションは先着順ですぐに無くなりますし、チケットの配布待ち時間は短いことが多いので、ミッション冊子の入手を最優先がベストです!
指令書を受け取ってから他のショップやエリアに行っても、朝一番のパークインなら充分に遊んで回れますよ^^
ユニバスパイファミリーアトラクションが混雑が空くのはいつ?
2月現在激混みのスパイファミリー、シークレット・ミッション。
もう少し落ち着いてから行きたいと考える人も多いですよね。
イベント開始直後なので一層多くの人が詰め寄っていると考えられますが、混雑が空くのはいつ頃か気になったので調べてみました。
シークレットミッションは3月〜6月がおすすめ
シークレットミッションの混雑が空くタイミングをまとめてみました。
- 2月ラスト〜3月上旬
- 4月〜5月連休前
- 5月後半〜6月上旬
①2月ラスト〜3月上旬
ユニバではスパイファミリー以外にも人気のコラボが行われています。
中でも、人が集中すると予想されているのが「ドラえもんXRライド」。
オープン前から注目されていて、ドラえもんがオープンになると、スパイファミリーが少し落ち着くと予想されています。
ドラえもんのオープン後直後の2月ラストの週〜3月上旬ごろが狙い目です。
3月後半になると春休みの学生が増えてきますので、混雑が予想されます。
②4月〜5月連休前
色々なコラボイベントが始まってしばらく経ち、一旦人混みが落ち着いてくる頃です。
新生活などで忙しくなる時期で、1年間でもユニバの混雑が空くとされているのが4月。
特に平日は混雑が少ない日が多いと予想されます。
5月の連休前からはまた来場客数が増えるので、連休前までが穴場ですよ!
③5月後半〜6月上旬
雨天の日が多い時期でもあるので、来客数は少なくなる傾向があり、おすすめの時期です。
スパイファミリーのコラボイベントは7月2日まで。
イベント終了に向けて駆け込み客が増える可能性が高いので、6月上旬までにイベント参加できるのが良いですよね。

ユニバスパイファミリーアトラクション概要
シークレット・ミッションの概要についてまとめました。
- 開催期間 2023年2月17日〜2023年7月2日
- 参加費用 無料(パーク入場券は必要です)
- 配布時間 パーク開場後〜枚数に達したら配布終了
- 配布対象 4歳以上
- 有効期限 当日のみ
- 制限時間 配布された冊子に記載の時間
- 達成条件 制限時間内に謎解きで導き出した「合言葉」が正解であること
配布されるエリアはこちらのツイートを参照ください。
\どこにあるの?がすぐわかる!/
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) February 18, 2023
🌏ユニバーサル・クールジャパン🌏
【早見MAP】その2️⃣
初登場❕「わくわくっ」なスパイ体験は
もちろん、フード&グッズにも大注目❕#スパイファミリー スポットは
👇ココです👇
保存して #USJ に来る時の
参考にしてくださいね📱💗https://t.co/ahizyeSlRb pic.twitter.com/4snedIEXS2
まとめ
この記事では、USJのスパイファミリーコラボアトラクション「シークレット・ミッション」のチケット配布時間と入手できる時間帯、混雑が空くのはいつ頃かを紹介しました。
まだ始まったばかりのイベントですので、混雑が落ち着く時期を見計らって、本記事で紹介した配布時間と入手のコツを実践したら、確実にイベント参加できるはずです!
謎解きミッションに参加して、カッコいいロイドさんとヨルさんに会ってみてくださいね^^
キャンペーン中の解約で0円でお試しできますよ!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント