トラウデン直美の英語力は?語学力はどれくらいか言語能力を分析!

モデルでありながらタレント活動やニュース番組のキャスター、コメンテーターなども務めるトラウデン直美さん。

多方面に活躍しており、その美貌も相まってとても人気がありますよね!

トラウデン直美さんはドイツ人の父親と日本人の母親を持つハーフ。

父親はドイツの出身ですが、トラウデン直美さんは日本で生まれ育った生粋の日本人です。

芸能界のハーフタレントは語学が堪能な人も多いですが、トラウデン直美さんは英語とドイツ語はどれくらい話せるのでしょうか。

トラウデン直美さんの語学力を調べてみました。

目次

トラウデン直美の英語力は?

トラウデン直美さんは、ドイツ人の父親と日本人の母親の間に生まれたハーフです。

そのため家庭環境で英語を使って育ってきたという訳ではありません。

しかし、英語が話せないかというとそうではないそう。

母国語の日本語ほどではないですが、英語でもコミュニケーションが取れるそうですよ。

以前お天気キャスターとして出演していた、スポーツ番組Going!でプロ野球選手に英語でインタビューをしていました。

やり取りも非常にスムーズで、難なく英語でコミュニケーションを取れるくらい英語力があることが分かります。

学力バラエティ番組「呼び出し先生タナカ」では、英語で1位を獲っていましたよね!

話せるだけでなく、英語の読み書きも問題なさそうです。

トラウデン直美の英語力は日常会話以上〜ビジネスレベルか

ドイツ人の父親と日本人の母親という家庭環境で、なぜ英語が話せるのか気になりますよね。

実はトラウデン直美さんは高校まで英語が話せなかったんだそうです。

トラウデン直美さんがなぜ英語が話せるのか調べてみました。

トラウデン直美なぜ英語が話せる?

トラウデン直美さんの母親は日本人ですが、帰国子女で9年間アメリカに住んでいたという経歴があります。

アメリカ大使館に勤めた経験もあり、日本語よりも英語を読む方が早いんだそう。

母親が英語を教育したわけではないそうですが、英語が話せる親がいる環境で育ったことは多少は影響しているのではないでしょうか。

父親はドイツ人で、英語はネイティブではありませんが、普段の会話ができる程度には英語を話せるそう。

父親は京都大学で教授をしているので、学生からの口コミがちらほら見られます。

両親ともに英語が話せる環境下にあったんですね。

しかし、まずは日本語をしっかり話せるようになってほしいという両親の考えがあって、トラウデン直美さんは高校まで英語を話すことができませんでした。

英語をマスターしたい!と思い立って、同志社国際高等学校を受験したそうです。

同志社国際高等学校

京都府にある私立の中高一貫校。全校生徒の約3分の2が海外からの帰国子女であり、多様豊かな香風が特徴

周囲に帰国子女が多く、クラスメイトとも英語で会話することがあったんだとか。

授業でもネイティブの先生による英語の授業が週6であり、英語力はメキメキと上達したそうです。

高校3年生の時には、ネイティブの子達と並んで1番上のクラスに入ることができたほど!

高校での環境が、英語力向上に1番効果的だったようですね。

トラウデン直美のドイツ語は?

トラウデン直美さんの父親はドイツ人ですが、トラウデン直美さん自身はドイツ語がペラペラという訳ではないんだそう。

高校時代に第18回全国高校生ドイツ語スピーチコンテストで最優秀賞を獲得していますが、本人曰くドイツ語は大学に入ってから勉強したんだとか。

幼少期から家庭で父親の話すドイツ語を聞いて育ってきたので、ドイツ語の聞き取りは得意だったようです。

しかし話すことはなかったそうで、ドイツ語の聞き取り以外の勉強を本格的に始めたのは大学だったそうですよ。

今ではドイツ語も話せると思われますが、トラウデン直美さんは自身の言語能力を

日本語1、英語0.5、ドイツ語0.3

と答えています。

トラウデン直美さんはトリリンガルですが、日本語と英語に比べると、ドイツ語はまだ完璧ではないようですね。

それでも3ヶ国語も習得できているのは素晴らしいですよね!

家庭環境だけでなく、自分で勉強し努力した結果であるというのが、なんともかっこよくて素敵です^^

まとめ

トラウデン直美さんの語学力についてご紹介しました。

英語もドイツ語も上手に話せることが分かりましたね。

語学力を活かしてますます活躍していくことと思います。

これからの芸能活動も楽しみですね^^

ここまでご覧頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次