6月の満月はストロベリームーンと呼ばれ、赤色やピンク色に見えるそうです。
2023年のストロベリームーンは6月4日ですが、何時にどの方角で見えるのか気になりますね。
1年に1度のチャンスですから、見ておきたいですよね!
東京でストロベリームーンが見える時間や方角を調べてみました。
- ストロベリームーン2023東京は何時に見える?
- ストロベリームーン2023東京はどの方角に見える?

ストロベリームーン2023東京は何時に見える?
ストロベリームーンは6月の満月の別名で、赤色やピンク色に見えることから「恋を叶えてくれる月」とも言われています。
6/4(日)は射手座満月(ストロベリームーン)。
— はざくら (@yumenosakuragi) June 3, 2023
満月時刻は12:42。欠けゆく明日の夜より、満ちゆく今夜のほうが、月のパワーが強い気がします。
翌日の6/5は天赦日。いろいろパワフルですね。 pic.twitter.com/v6n4asQeN3
ピンク色の満月は可愛らしくもあり、情熱的でもあり、美しいですよね!
2023年のストロベリームーンは6月4日に観測されます。
リアルタイムで見るためには、時間や方角を確認しておく必要がありますよね。
ストロベリームーンがピークになる時間は
日本時間 12:42
と予測されています。
満月になる時間、日本では日中のため月を見ることはできません。
満月になる瞬間は観測できませんが、夜間でも十分満月を見ることはできるはずですよ!
2023年6月4日の東京の日の入りと日の出の時間はこちら。
(日の入り)18:53 (日の出)4:25
つまり、19時頃から明朝4時頃までストロベリームーンを見ることができるということになりますね。
ストロベリームーン2023東京の観測時間:19時頃〜明朝4時頃まで
観測できる時間は長いですが、肝心なのが方角ですよね。
続いて、ストロベリームーンを観測できる方角を確認していきたいと思います。
ストロベリームーン2023東京はどの方角で見える?
どの方角で見えるのか、どこからだったら見えるのか気になりますね。
ストロベリームーンの軌道は
南東⇨西南西
へと動いていきます。
また、高度が低いほど綺麗に色づいて見えるので
- 日の入り直後の東南東方面
- 明け方の西南西方面
がストロベリームーンを観測できる方角であるといえます。
ちなみに、6月の満月は夏至に近いため、非常に低い高さで弧を描いています。
冬の満月は高度が高いのだ。
— Dandy (@qDandyp) December 29, 2020
月最北も明日なのだ。 pic.twitter.com/K95oTcuNdz
ストロベリームーンは空の高い位置まで上がらないので、高い建物などが方角と被ってしまうと、見れない可能性が大いにあります。
ストロベリームーンを見たい場合は、ある程度ひらけた場所で観測した方が良いといえます。
ストロベリームーンは高度が低いので、視界の良い場所で観測がおすすめ
日が暮れる前には観測場所の目星をつけておきたいですね!
ストロベリームーン2023東京のおすすめ観測地は?
ストロベリームーンを東京で見るのにおすすめの観測場所はどこか知りたいですよね!
先ほど解説した通り、ストロベリームーンは高度が低いので、視界を遮るものがない場所での観測がおすすめです。
- 河川敷
- 高い建物
こういった場所からだと、綺麗にストロベリームーンを見ることができるようですよ!
隅田川から見た様子はこちら。
大都会のストロベリームーン。東京でも沖縄でも、同じ月が見れるのが不思議な感覚。
— てぃだ食堂❷ (@tida20170115) June 17, 2019
(南千住隅田川から〕 pic.twitter.com/XrzK7qcnw8
大学のような高い建物からでも、方角さえ合えば観測できています。
武蔵大学8号館から見た、東京の街に昇り始めたストロベリームーン
— 雅 (@Zeppelin_Churi) June 28, 2018
地平線近くにある間はより赤みがかって見えた pic.twitter.com/kL5YZvy6zQ
近くで見れそうな場所を探してみてはいかがでしょうか^^
ストロベリームーン2023天気は?
ストロベリームーンが綺麗に観測できるかどうかは、天気次第ですよね。
雲のない晴天だと綺麗に満月が見られるはずなので、晴れて欲しいものです。
2023年6月4日の東京の天気は以下の通り。
6月4日(東京)晴れ 降水確率0%
【明日の気温と服装】
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 3, 2023
明日4日(日)は、雨が降る北日本では雨風を防げる上着が活躍します。関東より西では強い日差しで昼間は今日よりも暑くなる見込みです。昼間は半袖で丁度良いところが多くなりそうです。https://t.co/GdA4BTqN0R
台風が直前で過ぎ去り、台風一過のような晴天となるようです。
ストロベリームーンが綺麗に観測できそうですね^^
まとめ
ストロベリームーン2023の東京での時間や方角をご紹介しました。
観測時間は早めか明け方がより綺麗なピンク色に見えるそうなので、チャレンジしてみてくださいね^^
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント