ネトフリのワンピース(実写)は面白い?感想や口コミなど評価を調査

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ネットフリックス(Netflix)の実写版ワンピースが配信開始されました。

日本が誇る人気アニメONE PIECEの実写版だけあって、配信前から国内外で期待が高まっていましたよね。

実写版ワンピースは吹き替え声優をアニメの声優陣が担当していることもあり、ワンピースのアニメファンからも期待されているそうです。

実写版ワンピースって面白いの?

実写版ワンピースは面白いのか、面白くないのか、見る前に口コミなどの評価を見ておきたいかたも多いはず。

配信開始とともに多くの人が視聴しているそうなので、感想や評価を集めてみました。

実写版ワンピースを見たい方はぜひチェックしてみてくださいね!

この記事で分かること
  • ネトフリワンピ(実写)は面白い?
  • ネトフリワンピ(実写)の感想や評価
目次

ネトフリワンピ(実写)の感想や口コミは?

ネットフリックスで配信されている実写版ワンピース、面白いのか気になりますよね。

原作やアニメのファンからすると、ワンピースの世界観をどう表現しているのか興味があります。

実写版ワンピースでも尾田先生が監修しているので、クオリティが高いのではと期待したくなりますよね。

早速視聴した方の口コミを調べてみたところ、面白いという意見が大多数のようです。

ネトフリワンピの視聴者は原作ファンがほとんどを占めている印象ですが、それでも高評価の意見が多く見られます。

やはり尾田先生の拘りが詰まっているあたり、世界観は崩れていないようで安心です。

アニメと同じ声優陣も、違和感なくキャストにハマっているそうですよ。

具体的にどこが面白いと高評価されているのか、詳しく見ていきたいと思います。

ネトフリワンピ高評価の意見|どこが面白い?

ネットフリックスの実写版ワンピースが高評価の意見を調べてみました。

実写版ワンピースが面白いという方の意見をまとめてみると

  • 原作キャラを再現できている
  • オリジナル要素がある
  • 声優がキャストに合わせている
  • 映画並みのスケール

このような意見が見られました。

原作キャラの再現度が凄い

実写版のキャストは原作を忠実に再現しつつも、オリジナルの良さも出していると高評価です。

日本人キャストでは真剣佑さんがゾロを演じていますよね。

ルフィやゾロ、ナミやサンジなどのメインキャスト以外に、コビーなど海軍や他の海賊も上手に表現されていて激似のキャラもいるのだとか。

公式サイトの画像や予告からでも十分似ていることは伝わりますが、実際に作中で動く姿や表情なども細かい部分まで再現度が高いそうです。

キャストには違和感を抱かず視聴できそうですね^^

オリジナル要素が良い

実写版ワンピースは、ネットフリックス配信用にストーリーが再編成されています。

原作よりもアップテンポで進むため、カットされているシーンもあるようです。

ストーリーの辻褄が合うよう、そしてスムーズに解釈できるように、原作にはないオリジナル要素が追加されています。

賛否両論あるかもしれませんが、この点も良い評価が多く見られました。

原作ファンでも受け入れやすいようなオリジナリティだそうです。

尾田先生の監修なので、物語上重要な話は全て網羅されているのだと思います。

声優がキャストに合わせている

実写版でもアニメ版ワンピースの声優陣が吹き替えを担当していますが、キャストの動きやテンションに合わせて、少しアニメ版と変えているとの意見がありました。

アニメを見てきた人には吹き替えがアニメと一緒なのは嬉しいですよね^^

吹き替えについてはもちろん高評価の意見ばかりでした。

吹き替え版と英語のオリジナル版で二度楽しめそうですね。

映画並みのスケール

ワンピースの戦いの場面など、アクションシーンも迫力満点だそうです。

実写版ワンピースは映画ではありませんが、まるで映画のような壮大なスケールで描かれていると口コミがありました。

ワンピースの世界を描くには緊張感のあるアクションシーンが欠かせませんよね。

演出についても高評価の意見が多かったので、視聴して実写版ワンピースの世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ネトフリワンピ(実写)はいまいち?|面白くない意見も

一方、ネトフリワンピを面白くないと評する意見も一定数見られました。

面白くないという意見の人には

  • キャストが似ていない
  • ストーリーの改変が気に食わない

こういった意見が見られます。

キャストが似ていない

アニメを完璧に実在のキャストが再現することは難しいのですが、やはり原作を知っていると実物は受け入れられないという方もいます。

実写版ウソップは鼻が長くなく、そういった見た目のオリジナル要素もあります。

似ていないことで離脱する不安がある方は、事前に公式サイトなどで予告動画を確認してみましょう。

実写ならではの良さを感じられる場合は視聴してみるのがおすすめですよ^^

ストーリーの改変が気に食わない

先ほど紹介した通り、実写版ワンピースではストーリーが一部再編成されています。

原作に合った話がカットされていたりするため、原作のファンで残念がる方も一部いました。

「実写ワンピースはオリジナルのストーリー」と割り切って見る分には問題なさそうです。

細かい部分まで気になる方は注意しておくと良いかもしれません。

まとめ

ネットフリックスで配信されている実写版ワンピースの感想をご紹介しました。

配信前は色んな意見がありましたが、視聴したファンからは高評価の意見が多く寄せられています。

面白くてすでに見返しているという方も、第2期の続編を期待する声も見られます。

ネットフリックスではアニメ版ワンピースも配信されているので、この機会にどちらも楽しんでみてはいかがでしょうか^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次