LDHと HYBE JAPANが共同で行なったオーディション番組『iCONZ』からデビューしたMOONCHILD(ムーンチャイルド)。
5人グループでデビューしましたが、デビュー前は7人組でした。
MOONCHILDのプレリリースでは7人を彷彿とさせる演出があり、話題になっていました。
意識はしてないだろうけどクリームが7つあることに俺はちょっと泣いてる#MOONCHILD #MOONCHILD_DEBUThttps://t.co/6qjB9HysTu pic.twitter.com/gTdYhdllX7
— 🍌 (@omichan_xxx) February 26, 2023
無念の脱退となった2名への想いを込めた演出のようにも受け止められますよね。
MOONCHILDでは、オーディション合格からデビューの準備期間中に2名もグループを辞退しています。
本人の申し出による脱退ではありますが、せっかくオーディションを勝ち抜いたのになぜ辞退したのか気になりますよね。
デビュー前に脱退したメンバー2人のプロフィールと、辞退理由などを調査しました。
- MOONCHILDを脱退(辞退)したのは誰?
- 脱退メンバーのプロフィールと辞退理由
- 脱退後の活動

MOONCHILD(ムーンチャイルド)脱退したのは誰?
MOONCHILDを脱退した2名のメンバーは
MINA(山本実奈)とRIA(山崎莉愛)の2名です。
MINA(山本実奈)プロフィール
- 名前 山本実奈
- 生年月日 2006年10月16日
- 出身 三重県
- 趣味 歌、ダンス
歌やダンスの特別な経験がないにも関わらず、努力を積み重ねて、ボーカルやダンス経験者のメンバーにも勝つほどの腕前に成長したMINAさん。
艶やかな雰囲気に魅了される視聴者が多く、とても人気のあるメンバーでした。
オーディションを通して成長していく姿に勇気づけられた方も多かったはず。
多くの苦難を乗り越えデビューを勝ち取ったにも関わらず、無念の活動辞退となりました。
RIA(山崎莉愛)プロフィール
- 名前 山崎莉愛
- 生年月日 2006年9月10日
- 出身 長崎県
- 趣味 アニメ鑑賞
RIAさんはオーディション当時、ダンス歴7年と公表されていました。
さらに、長崎県のモデル事務所に所属し、モデルとして撮影活動をされているなど、華やかな経歴を持っています。
ダンスの実力はさながら、華のある見た目と明るいキャラクターが持ち味の彼女は、「スター性がある」と言われて一次審査で満場一致合格をもらった実力者。
登坂プロデューサーの一押しメンバーで、視聴者にも人気のあるメンバーだっただけに、活動辞退で残念がる声が多く見受けられました。
MONCHILD(ムーンチャイルド)MINAと RIA辞退の理由
なぜMINAとRIAが活動を辞退することになったのか気になりますよね。
2人がMOONCHILDを脱退することになった理由を解説していきます。
MINA辞退の理由
MINAが活動辞退する理由について、公式発表では
一身上の都合によりデビューを辞退したいとの申し出が本人からあった
とされています。
メンバーやスタッフとの話し合いの結果、辞退が決定したんだそうです。
さらに、登坂プロデューサーのTwitterで
本人の心の準備や覚悟が整わなかった。彼女の意思を尊重した結果、活動辞退となった
と述べられています。
こちらも突然のご報告になってしまい申し訳ありません。MINAを含むチーム一同で来年の活動へ向けて様々な準備をしている最中でしたが、本人の心の準備、覚悟の部分が整わず、意思を聞いて自分やスタッフ、本人とメンバーとの話し合いの結果、彼女の意思を尊重する決断に至りました。 https://t.co/45SGviX0fS
— ØMI (@HIROOMI_3JSB_) December 29, 2022
この発表について、SNSでは
せっかくオーディションを勝ち抜いたのになぜ?
イジメ等のトラブルがあるのでは?
トレーニングが過酷すぎるのでは
といった声で溢れかえりました。
真相は不明ですが、可能性として高いのはMINAの「メンタル不調」が挙げられます。
MINAまじか…オーディション期間から自分の魅力に気づけず、わからず、ずっと迷ってて悩んでて苦しそうやったよね…合格できたからもう悩むことや自信なくすことないかなって思ってたけど、やっぱりまた辞退したいって思いになっちゃったんやね。これから一生悩みそう。心配。
— AKARI (@AKARI59382129) December 29, 2022
メンタル不調による脱退か
オーディションの最中も、不安げな表情が多かったMINAさん。
厳しいトレーニングを乗り越えて、歌唱力もダンスもメキメキと上達していましたが、最後まで自信なさげでしたよね。
トレーナーに「MINAは空気」ときつい言葉を浴びせられる場面もありました。
自分の良さに気づけず、ずっと悩んでいた様子で、放送中はメンタルが心配される声が多く上がっていました。
デビューが決まった時にも浮かない表情をしているとの指摘もあり、ずっと不安を抱えていたのだと思われます。
ダンス力でもグループ内ではハンデを負っており、同じくダンス力では劣っていたRIAが先に辞退してしまったことで、さらに不安要素が大きくなったとの見方もあります。
いずれにしても、デビュー前からメンタルに不安を抱えていると、デビュー後に苦労することは間違いありません。
MINA本人もそれを見越して、本格的に活動が始まる前に辞退を申し出たのではないか、と考えられます。
RIA辞退の理由
RIAの活動辞退については
トレーニング中に腰の痛みを訴え、治療に専念するために活動を断念することに決定した
と公表されています。
オーディションの最終審査の準備場面でも腰をさする様子が映っており、心配していたファンもいました。
パフォーマンスは腰の痛みなど全く感じさせない見事なダンスでしたが、合格後からデビューに向けてトレーニングを重ねる中で、症状が悪化してしまったようです。
MOONCHILDがトレーニングを受けているとされる芸能プロダクションHYBEは、アーティストの厳しい管理体制とトレーニングで知られていますよね。
MOONCHILDのトレーニングも大変なスケジュールで行われているのかもしれません。
RIAの腰痛の程度は公表されていませんが、本人のインスタグラムでは「治る見込みが分からない」とされていました。
MOONCHILD(ムーンチャイルド)MINAと RIA今後の活動
MINAと RIAを応援していたファンにとって、2人の今後の活動が気になりますよね。
MINA脱退後の活動は?
MINAは SNSで活動しておらず、MOONCHILD活動辞退後の行動が全く分かりません。
オーディションを通してボーカルやダンスも上達したので、今後彼女のパフォーマンスを見る機会があれば嬉しいですよね!
活動辞退についても、「このグループでのデビューは辞退したい」と申し出ていることから、違うタイミングで別のグループであれば、考える余地があるのかもしれません。
魅力ある人材ですから、芸能事務所から声がかかる可能性もあるかもしれませんよね!
MINA(山本実奈)さんの活動情報が入り次第追記致します。
RIA脱退後の活動は?
RIAは活動辞退の発表後にインスタグラムを開設しています。
本人の投稿で
まだまだ踊りたい、夢は諦めていない
と語っていることから、体調がよくなり次第、活動復帰する兆しも見えます。
今回はデビューを逃しましたが、新しいステージに立つ姿を見たいですね^^
腰痛が治らないとしても、以前からモデルとして活躍していた経歴もありますし、別の形で活動される可能性もありそうです。
今後の動向は本人のSNSで確認することができますよ!
まとめ
この記事では、MOONCHILD(ムーンチャイルド)を脱退したMINA(山本実奈)とRIA(山崎莉愛)の辞退理由とその後の活動を解説しました。
MINAは恐らくメンタル不調による脱退、RIAはトレーニングによる腰痛が酷くなったことによる活動辞退でした。
人気メンバーであっただけに、活動辞退に残念がる声がとても多かったMINA、RIA。
オーディションで得た経験を糧に、新しいステージで2人の姿を見られる日があることを楽しみにしています^^
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント