MOONCHILD(ムーンチャイルド)メンバープロフィール!年齢や人気順は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2023年5月に新しくデビューするガールズグループ、MOONCHILD(ムーンチャイルド)。

EXILEの 所属事務所LDHと、韓国の大手芸能事務所HYBEの日本本社HYBE JAPANが共同でプロデュースを行なっており、実力の高いメンバーが揃っています。

LDHと HYBE JAPANが合同で行なったサバイバルオーディション番組『iCONZ』で、総応募数4万8千人の中から勝ち上がり、選ばれてデビューすることになった5人のメンバー。

プロデューサーを務めるのは三代目J SOUL BROTHERS from EXILEの登坂広臣さん。

メンバー全員がZ世代と呼ばれるフレッシュさで、若いながらに期待の新人として注目されています。

MOONCHILD(ムーンチャイルド)のメンバーの年齢とプロフィール、人気順をまとめてみました。

目次

MOONCHILD(ムーンチャイルド)年齢順

MOONCHILDのメンバーの年齢順は

  1. RUAN(20)最年長
  2. UWA(19)
  3. ANRI(18)
  4. HANA(16)
  5. MIRANO(15)最年少

となっています。

最年長のRUANでも20歳という若さ!

メンバー全員大人びて見えるので、年齢を聞くと驚きますよね。

パフォーマンスも圧巻ですし、素振りも落ち着いて見えるのは、各メンバーそれぞれの経歴に裏打ちされているようです。

メンバーのプロフィールをまとめたのでご覧ください^^

MOONCHILD(ムーンチャイルド)メンバープロフィール

MOONCHILDのメンバープロフィールを紹介します。

RUAN

プロフィール
  • 名前    大山琉杏(おおやまるあん)
  • 生年月日  2003年7月21日
  • 出身    大阪府
  • 趣味    ルービックキューブ

MOONCHILDのメンバーで最年長のRUAN。

ボーカル力が素晴らしく、オーディション中も審査員に絶賛されていましたね。

シンガーソングライターの経験があり、その歌声に惹かれたONE OK ROCKからの声かけで、ライブに招待されたこともあるんだとか!

そのほかにも世界的なアーティストから賞賛される彼女の歌声は、MOONCHILDを国内外に羽ばたくグループに導くこと間違いありませんね^^

さらに、RUANは英語や韓国語、中国語も操るマルチリンガルという語学堪能な面も持ち合わせています。

世界で活躍するアーティストになるためには、語学力は欠かせませんよね。

RUANの才能と語学で、自身の夢である「世界的なアーティスト」は射程圏内だと思われます!

合わせて読みたい

UWA

プロフィール
  • 名前   北寺海羽(きたでらうわ)
  • 生年月日 2004年5月10日
  • 出身   栃木県
  • 趣味   読書

UWAは中学卒業後、高校に進学せずにダンサーの道へ進んでおり、プロのダンサー歴はメンバーの中で最長です。

フリースタイルダンスを得意としており、海外のダンスオーディションに出演した経歴もあります。

彼女のダンス力は海外でも高く評価されて有名なんだそう。

グループでもダントツのパフォーマンス力で、審査員にも「唯一無二の武器」と言わしめたほど。

UWAのダンスはグループのパフォーマンスを安定させる力があり、MOONCHILDの魅力に欠かせないメンバーです。

ANRI

プロフィール
  • 名前   小笠原杏里(おがさわらあんり)
  • 生年月日 2005年11月3日
  • 出身   千葉県
  • 趣味   読書、ピアノ、クラシック鑑賞、バレエ、美術館巡り

ANRIはクラシックバレエを13年間習っていた経験があり、オーディションでのダンスパフォーマンスでもバレエらしいしなやかな動きが活かされていました。

特に表現力についてはピカイチで、オーディション最中もライバルとなるメンバーから「表現力が凄い」と評されていましたよね!

過去にモデルのコンテストで賞を受賞したこともあるそうで、その時にも表現力を絶賛されていたほど。

ボーカルは未経験ながら、他のメンバーと遜色ないほど大きく成長しましたし、とても努力家です。

「パフォーマンスが上品、儚くてセクシーさも兼ね備えている」と言われるように、独特の雰囲気を持ち合わせているメンバーです。

HANA

プロフィール
  • 名前   ケーベリー花(けーべりーはな)
  • 生年月日 2007年2月3日
  • 出身   大阪府
  • 趣味   映画鑑賞、音楽鑑賞、メイク

HANAは過去にガールズグループ「TOMORROW FOREVER」でデビューしていた経験の持ち主。

オーストラリア人の父親を持つハーフです。

オーディションと高校受験が重なり多忙を極める中、厳しいレッスンに食らいついていき、デビューを勝ち取りました。

ダンス歴の長い候補者のなかで、未経験で選ばれるのはとてもすごいことですよね!

歌唱審査では高評価を受けた美声を持ち合わせており、広い音域にも難なく対応できるスキルがあります。

美しいビジュアルから、登坂プロデューサーに「グループの華になりうる」との評価を受けたほど。

そんな彼女でも外見や中身に自信がないと語ることが多く、常に謙虚な姿勢を忘れない、地道に努力を続けられる人柄がとても素敵ですよね^^

MIRANO

プロフィール
  • 名前   橋佐古美來乃(はしさこみらの)
  • 生年月日 2008年6月3日
  • 出身   大阪府
  • 趣味   ダンス、歌、音楽鑑賞、美容

MIRANOは アーティスト養成所EXPG東京校に所属しています。

EXPG公式TikTokでも活動されていたようです。(現在公開停止中)

NHKの教育番組EテレEダンスアカデミー」に出演した経験もあり、EXPG内でも選りすぐりの生徒として活躍されていたようです。

バックダンサーでの活動や、テレビ番組への出演歴など、今後メディアに露出する点で手慣れた部分がありそうですね^^

MOONCHILDのインタビューで、メンバーから「何でもこなせて素晴らしい。困っているメンバーの相談を聞くなど、周りをよく見ている」と言われていました。

グループ内では最年少ですが、チームを支える底力のあるメンバーです。

MOONCHILD(ムーンチャイルド)メンバー人気順

メンバーの人気順を調べてみました。

ファイナル審査での合格順位

iCONZのオーディションでのファイナルミッションで審査員に評価された順位は

  • ANRI
  • UWA
  • RUAN
  • MIRANO
  • MINA(活動辞退)
  • HANA
  • RIA(活動辞退)

でした。

歌唱力、ダンス、表現力など総合的な審査による順位となります。

一流アーティストによる審査の順位なので、ここでの評価はスキルを確実に認められたということになりますよね!

元々5人組グループでの想定でしたが、急遽2名の追加枠が発表され、7人グループとしてデビューが決まりました。

その後、MINA、RIAがグループ活動を辞退し、最終的に5人でデビューすることになります。

口コミ評価でのメンバー人気順

視聴者や口コミでの人気順を調べてみました。

  • ANRI
  • MIRANO
  • HANA
  • UWA
  • RUAN

視聴者ランキングは、オーディション審査員のランキングと大きく異なる結果になっています。

デビュー後の活動で今後変動することは想定されます。

iCONZ視聴者は、オーディション過程を見てきた人から、デビュー決定後にメンバーを知った人もいますよね。

苦労した過程やスキルを評価する人も、ビジュアルだけで判断している人も入り混じっての人気順となりました。

まとめ

この記事では、MOONCHILD(ムーンチャイルド)のメンバープロフィールと年齢順、人気順を紹介しました。

歌唱力、ダンスの実力、ビジュアルも抜群でレベルの高いグループですよね!

これからますます人気になること間違いありません。

音楽番組などでパフォーマンスを見るのが楽しみですね^^

3月にはプレリリースも発表されるので要チェックですよ!

ここまでご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次