みそきんの成分表や原材料は?アレルギーや添加物をチェック

人気YouTuberのヒカキン(HIKAKIN)さんが発売した『みそきん』、全国各地で売り切れが続出しているようですね!

ラーメンと飯の2種類あり、全国のセブンイレブンで販売されています。

人気が集中し、販売初日に既に高額転売されるという事例も…。

話題の人気商品、是非食べてみたいですよね^^

みそきんの成分表や原材料が気になります。

アレルギー対応や賞味期限など、みそきん商品情報を調べてみました。

目次

みそきんラーメンの成分表や原材料など

みそキンラーメンは濃厚味噌味だそうです。

美味しそうですよねー!

しかし食べるとなると気になるのが塩分やカロリーなど、成分やどんな添加物が入っているかですよね。

一般にカップ麺は塩分が高く、人工甘味料なども使われていますが、みそきんラーメンはどうなのでしょうか。

みそきんラーメンの成分表はこちら。

  • エネルギー 511kcal
  • タンパク質 11.3g
  • 脂質    24.2g
  • 炭水化物  61.9g
  • 食塩相当量 8.0g

食塩相当量が高い!と感じる方もいるようですね。

カップ麺ってどうしても塩分が高くなりがちですよね。

気になる方はスープを残すなどするしかなさそうです。

続いて、みそきんラーメンの原材料と添加物を見ていきます。

油揚げめん(植物油脂、食塩、しょうゆ、チキンエキス(卵粉))

スープ(豚脂、粉末みそ、ポーク調味料、糖類、香辛料(にんにく、生姜、唐辛子、胡椒、山椒)

小麦粉、乳等を主要原料とする食品、でんぷん、植物油脂、ごま、食塩、オニオンパウダー、酵母エキス

香味油、かやく(もやし、味付けメンマ、ねぎ)

加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、炭酸Ca、かんすい、カラメル色素

香料、乳化剤、香辛料抽出物、pH調整剤、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)

甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料

添加物は一般に流通しているカップ麺と同様のものが使用されていますね。

カップ麺を食べる時にはある程度妥協も必要かもしれません。

保存食品なのでこれくらいの添加物は仕方がないとも言えますね。

みそきんラーメンにはアレルギー成分が含まれています。

みそきんラーメンに含まれるアレルギー成分はこちら

アレルギー成分:小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごま

アレルギー持ちだと食べられなく、悲しいですよね。

みそきん飯はラーメンよりもアレルギー成分が少ないようですよ。

みそきん飯の成分表や原材料など

みそきん飯はとても美味しいらしく、食べた人から高評価が続出しています。

ラーメンのスープとの相性も良いみたいですね。

ラーメン以上にゲットしにくいようで、SNSでも飯だけ買えなかった人が多い印象です。

みそきん飯の成分表はこちら。

  • エネルギー 413kcal
  • タンパク質 7.9g
  • 脂質    11.6g
  • 炭水化物  69.3g
  • 食塩相当量 4.0g

続いて原材料は以下の通りです。

みそきん飯の原材料

ライス(米(国内製造)、乳化油脂、食塩)

スープ(豚脂、粉末みそ、ポーク調味料、砂糖、でん粉、小麦粉、食塩、香辛料(にんにく、しょうが、胡椒、唐辛子)

植物油脂、乳等を主要原料とする食品、ごま、オニオンパウダー、クリーミングパウダー、酵母エキス、麦芽糖、香味油)

キャベツ、味付肉そぼろ、きくらげ、ねぎ、にんじん

調味料(アミノ酸等)、トレハロース、乳化剤、カラメル色素、香料、リン酸塩(Na)

増粘多糖類、香辛料抽出物、セルロース、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ローズマリー抽出物)

炭酸Ca、カロチノイド色素、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、炭酸Mg、シリコーン、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

ラーメン同様、添加物を心配する人にとっては気になるものもあるようです。

アレルギー成分はラーメンと同じです。

アレルギー成分:小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごま

みそきん飯はネットの口コミが上々で、とても美味しいらしいのでゲットしたいですね!

セブンでは入荷後すぐに売り切れるというツイートも見かけたので、朝の入荷後すぐにお店に行くと確率が上がるかもしれません!

まとめ

みそきんラーメン、みそきん飯の成分表や原材料を紹介しました。

未だ入手困難なようなので、早く多くの人が買えるくらい販売数が確保できると良いですね!

ここまでご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次