日本最大級の音楽フェス『JAPAN JAM(ジャパンジャム)』が今年も開催されますね!
今年も例年通り、ゴールデンウィークに合わせた開催で、豪華アーティストの発表もされており盛り上がってきています!!
できればフェス会場で現場の雰囲気を味わいたいですが、どうしても来場できないというケースもありますよね。
家でジャパンジャムを視聴できれば嬉しい限りなのですが、配信はあるのでしょうか。
JAPAN JAM2023のライブ配信やテレビ放送、見逃し配信などが実施されるのか調べてみました。
- JAPAN JAM2023のライブ配信はある?
- JAPAN JAM2023のテレビ放送は?
- JAPAN JAM2023の見逃し配信はある?
JAPAN JAM(ジャパンジャム)2023のライブ配信は?
JAPAN JAM2023の出演アーティストもとても豪華ですね!
【#JJ2023】チケット一般発売スタート!
— rockin'onフェスOFFICIAL|JAPAN JAM開催 (@rockinon_fes) April 1, 2023
すでに5月6日(土)のチケットはソールドアウト!
他の4日間についても、日程や入場指定時間によっては、残りわずかとなっている券種があります。
お早めにご購入ください!
お申し込みは各プレイガイドにて。
詳細はこちら→https://t.co/dfpmQmhgGB pic.twitter.com/9G1c62sQUp
有名アイドルからロックバンドまで、様々なジャンルの人気アーティストが勢揃いしています。
できれば会場で生の音楽に触れたいものの、そうはいかないケースもありますよね…。
ぜひ家で生中継を見たいですが、ジャパンジャムではライブ配信は行われるのでしょうか。
調べたところ、ジャパンジャムでは生中継のライブ配信は行なっていないようです。
JAPAN JAM(ジャパンジャム)2023のライブ配信は無い予定
残念ながら、生中継でフェスを楽しむことはできません。
当日のライブ配信はありませんが、後日フェスの一部内容が配信される可能性があるみたいですよ!
JAPAN JAM(ジャパンジャム)2023の放送は?
ジャパンジャムでは、フェスの映像をテレビで放送する予定は無いようです。
過去の開催を振り返ってみても、地上波放送でフェスの全容を放送したことはありませんでした。
しかし、複数の映像視聴サービスでフェスの内容を配信する可能性も…!
前回の2022年開催では、ジャパンジャム終了後に期間限定でフェス映像が無料配信されました。
ジャパンジャムの配信(放送)についてご紹介します。
ジャパンジャム2023の放送や見逃し配信はまだ情報解禁されていません(4月26日現在)
2022年のジャパンジャムでは、フェス終了後に以下の映像メディアでフェス映像が配信されました。
- Jフェスアプリ
- GYAO!
- LINE VOOM
Jフェスアプリ
公式アプリのJフェスアプリでは、アーティストの映像が1曲ずつ期間限定で配信されました。
1曲限定で、配信期間も1ヶ月程度と限定的ですが、今年もこのアプリで配信されると予想しています。
配信期間(2022年度):5月27日〜6月26日
GYAO!
GYAOでもアーティストのパフォーマンス映像が配信されていました。
GYAOののサービス終了で、代わりとなるサービス提携があるかどうかは分かりません。
新しく情報が公開されたら追記いたします。
LINE VOOM
LINEの友達連携で利用できる『LINE VOOM』では、アーティストの映像だけでなく、フードやグッズ、楽屋インタビューなどフェスの裏側まで配信されていました。
今年もこのLINE VOOM配信は行われると思います。
配信期間(2022年度):5月2日〜
まとめ
この記事ではJAPAN JAM(ジャパンジャム)2023の配信や放送についてご紹介しました。
当日フェスを楽しめなくても、後日フェス内容の配信がある可能性が高いことが分かりましたね!
全てとはいきませんが、視聴することで少しでもジャパンジャムの雰囲気を味わえるのでは無いでしょうか^^
公式から配信の情報が発表されるのを待ってみたいと思います!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント