NHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」、芸能人のルーツを明かす人気の番組です。
以前はレギュラー番組として放送されていましたが、数年前に最終回を迎えて以降、不定期に放送されています。
不定期放送のため放送スケジュールが分かりにくく、見逃してしまう方も多い様子。
出来れば事前に放送予定や誰が出演するのか知っておきたいですよね。

ファミリーヒストリー2023の出演者は誰だろう?
2023年の出演者は誰か決まっているのでしょうか。
次回予告がいつ出るのか、次回放送スケジュールの発表時期も確認しておきたいですよね。
この記事ではファミリーヒストリー2023の出演者や、次回予告のスケジュールも確認してみます。
- ファミリーヒストリー2023は誰が出演する?
- ファミリーヒストリーの次回予告はいつ分かる?




ファミリーヒストリーの2023の出演者は誰?
ファミリーヒストリー2023年の出演者はだれなのでしょうか。
以下に出演者と放送日をまとめてみました。
放送日 | 名前 | タイトル |
---|---|---|
2023年1月30日 | 伊藤英明 | “信長の街”でつむいだ家族の絆 |
2023年2月20日 | 大森南朋 | 大河ドラマ熱演中 大反響のルーツをもう一度 |
2023年2月27日 | 八嶋智人 | 純愛にあふれた母 東大寺との深い縁 |
2023年3月22日 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 喝采の陰に家族のルーツ |
2023年4月28日 | 大久保佳代子 | 初めて知る父の思い 人気芸人の原点は? |
2023年6月2日 | 南野陽子 | 先祖の姓はナンノ!笑顔と根性の原点 |
2023年6月30日 | 眞栄田郷敦 | 父千葉真一の遺志 飛躍の陰に先祖あり |
2023年7月28日 | 高橋克実 | ユーモアと人情を受け継いで |
2023年8月14日 | 草刈正雄 | 初めて知る米兵の父 97歳叔母が語る真実とは |
2023年8月25日 | 伊藤蘭 | “蘭の花”親子3代の秘話 |
このように表にしてみてみると、不定期放送とはいえ、1ヶ月に1~2回ほど放送されていることが分かります。
直近の放送以降の出演者についてはまだ発表されていませんが、今後もこのペースで放送されるものだと考えて良さそうです。
いずれも一流芸能人をゲストに呼んでいて、しかもそのルーツに驚きや感動が多くあることから、毎回大きな話題を呼ぶファミリーヒストリー。
この執筆時点では次回の予定は伊藤蘭さんとなっています。
今後どのようなゲストのルーツが明かされるのか気になりますよね!
ファミリーヒストリーは毎回視聴を逃したくはありません。
次回予告を見逃してしまうと、本編も気付かずに放送日を過ぎてしまうこともあり得ます。
次回予告はいつ配信されるのか、スケジュールを確認してみましょう。
ファミリーヒストリーの次回予告いつ分かる?
ファミリーヒストリーは放送前に予告CMが放送されるケースがほとんどです。
直近の例でいうと、草刈正雄さんの回は放送9日前の8月5日に次回予告編の映像が発表されています。
他にも、石川さゆりさんの回では放送4日前に1分短縮版の予告映像が配信されていました。
ファミリーヒストリーの次回予告は1週間前からチェック
ファミリーヒストリーの次回予告発表のスケジュールは公表されていませんが、1週間前くらいからCMが流れることがあるかもしれないので、チェックしておきたいところです。
とはいえ、NHKの番組を視聴中に予告が流れるとは限りませんよね。
確実に放送日程を抑えるためには、番組公式サイトを確認してみましょう。
ファミリーヒストリーの放送は金曜日と決まっているので、金曜日までに一度確認しておくと見逃すことがありませんね^^
それでも見られなかったという場合は、見逃し配信サービスを利用しましょう!
ファミリーヒストリーの見逃し配信はNHKプラスかNHKオンデマンド
ファミリーヒストリーの見逃し配信は期間限定です。
NHKプラスで放送後1週間、NHKオンデマンドで放送後2週間配信されています。
NHKオンデマンドの利用はU-NEXTがおススメですよ!
U-NEXTの1ヶ月無料トライアルを無料登録でNHKオンデマンドに使える1000ポイントをプレゼント!
ファミリーヒストリーを視聴した後も、無料トライアル期間中やドラマや映画も見放題!
お得なトライアル期間中にぜひお試しくださいね^^
\\31日間無料トライアル実施中!//
トライアル中の解約で月額0円でお試し!お得に映画やドラマをお楽しみいただけます♪
まとめ
この記事ではファミリーヒストリーの2023年の出演者をご紹介しました。
次回予告に気付かず見逃した場合は、上記の方法で見逃し配信で視聴してみてくださいね!
期間限定配信なので配信期限にお気を付けください。
\\自分でファミリーヒストリーを調べたい!の人におすすめです♪//


コメント