Twitterの代替として注目される新たなSNSサービス『bluesky(ブルースカイ)』。
アメリカを筆頭に海外では若者を中心に急速に使用者が拡大しているようです。
Twitterと同じようなサービス内容で人気を集めていますが、サービスの利用は完全招待制。
新規で登録、利用したければ、既存ユーザーから招待コードを入手する必要があります。

招待コードがほしい!どうやってゲットできるの?
知り合いに既存ユーザーがいない場合、どこから招待コードを入手できるのでしょうか。
bluesky(ブルースカイ)の招待コード入手方法や、既存ユーザーの招待コード発行のタイミングを調べてみました。
- bluesky(ブルースカイ)招待コードの入手方法は?
- bluesky(ブルースカイ)の招待コードはいつ配布される?
bluesky(ブルースカイ)招待コード入手方法は?
Twitterの代替サービスとして急速に拡大しているbluesky。


アメリカでは若者を中心に利用者が増加、芸能人や政治家なども利用しているそうです。
しかし、利用開始には既存ユーザーからの招待コードが必要なことから、利用待ちユーザーは30万人にものぼると言われています。
どのようにして招待コードをゲットできるのか気になりますよね。
現状、blueskyの招待コード入手方法は
- 既存ユーザー(知り合い)からの招待
- 招待コードを買う
の2択だとされています。
blueskyの招待コードは高額売買されており、トラブルも発生しうるので注意が必要です
❶既存ユーザー(知り合い)からの招待
blueskyの利用を希望する場合、既存ユーザーから招待コードを入手する方法が王道です。



知り合いにユーザーがいない…
しかし、blueskyを利用している知り合いがいないなんてことも多いですよね。
知り合いがいない場合、誰から入手できるのでしょうか。
今一番有力なのは、Twitterで招待コードを配布しているアカウントに依頼をする方法です。
そういえば相互フォローさんでBlueskyの招待コードほしい方いますかね〜? おひとり招待できるのでほしい方いたら声かけてください
— さーばーふぇいず (@hira_kawaE) May 5, 2023
BlueSkyの招待コード、6つあります。
— Wangdora (@Wangdora) May 5, 2023
FFの方で欲しい人はDMください。
また増えちゃった。( *´艸`)
このツイートのように、既存ユーザーが招待コードを配布していることがあります。
フォロワー限定など条件がある場合もありますが、招待コードを入手するには今はこれがベストです。
Twitterで「bluesky 招待コード」で検索!
リアルな知り合いで無い初見の人でも、リプライやDMで招待コードを譲ってもらえることがあるようなので、試してみてはいかがでしょうか。
❷招待コードを購入する
blueskyの招待コード売買は非公式に行われています。高額売買やトラブルが発生しやすいので、自己責任で行う必要があります
blueskyの招待コードは販売されていることがあり、購入することができます。
しかし、金額は数万円〜数十万円にのぼることも。
Blueskyの招待コードが5万円で転売されており既に18件も売れてるらしいんだが、毎日下ネタに明け暮れるTLを見ているので「これを見るために5万円払うの・・?正気ですか・・?」という感想しかない。 pic.twitter.com/zQMv2mEXZK
— かふお (@yorunokafuka) May 1, 2023
トラブルの元になるので、よほど利用を急いでいる場合でない限りは、無料でゲットできる方法を取った方が無難だと思います。
詐欺の可能性もありますので、招待コードを購入する場合は慎重に行なってくださいね。
bluesky(ブルースカイ)の招待コードはいつ配布される?
blueskyの招待コードは利用を開始すると、ユーザーに無料配布されることが分かっています。
一つのアカウントで幾つの招待コードがもらえるのか、配布のタイミングがいつなのか気になり調べてみました。
調べた結果、
- 招待コードの配布は2週間ごと
- 招待コードは一つのアカウントで1つ配布
ということが分かりました。
bluesky利用者の招待コードは2週間ごとに1つ配布。ユーザー獲得数が多ければ配布枚数が増えるという噂も
新しくblueskyを利用開始すると、アカウント開始から2週間後に招待コードが配布されるようです。
Blueskyの招待コード、アカウント作成から2週間で1枚発行されるのかあ
— 春町 (@hrmc_03) May 1, 2023
招待コードを入手したい場合、利用者にお願いすれば最速で2週間後には招待コードを譲り受けられるということになりますね。
運営が今後利用者拡大を目指す場合、配布枚数や配布期間が変更される可能性はあります。
blueskyの運営方法に変更があれば追記でご案内いたします。
まとめ
bluesky(ブルースカイ)の招待コード入手方法や配布がいつなのか紹介いたしました。
これからTwitterの代わりとして利用者が拡大していくとされる期待のサービスbluesky。
招待コードをゲットして早めに利用開始しておきたいですね^^
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント