岐阜基地航空祭が11月12日(日)に開催されますね!
各務原市の岐阜基地は国内でも唯一、「飛天開発実験団」を有し、恒例の「異機種大編隊飛行」は毎年多くの観覧者を魅了しています。
今年はブルーインパルスの展示飛行も予定されていますので、例年より多くの観覧者が集まることが予想されます。
大勢の観覧者が集まる中では自由な行動も難しいと思われますので、飛行時間や飛行ルートは事前に知っておきたいですよね。
この記事では岐阜基地航空祭2023の飛行時間や飛行ルートを解説していきます。
- ブルーインパルスの飛行時間
- ブルーインパルスの飛行ルート
- ブルーインパルスの訓練時間
ブルーインパルス岐阜航空祭(各務原市)2023飛行時間は?
ブルーインパルスの飛行時間は13:00~14:30の約90分間となります!
航空自衛隊基地が、公式X(旧Twitter)で岐阜航空祭のフライトスケジュールを公開しています。
🌈岐阜基地航空祭2023🌈
— 航空自衛隊岐阜基地 (@JASDF_GIFUAB) October 23, 2023
フライト情報解禁です!!
ブルーインパルス(T-4)の展示飛行は、13:00~となります。
※天候等により変更又は中止となることがありますのでご了承ください。#航空自衛隊#岐阜基地#岐阜基地航空祭2023 pic.twitter.com/giFGDkMNm1
公表されている全フライトスケジュールは下記の通りです。
スケジュール | 時間 | 機体 |
---|---|---|
天候偵察 | 08:00 ~ 08:15 (15分間) | 飛行開発実験団・T-4 |
オープニングフライト・機動飛行 | 08:40 ~ 09:15(35分間) | 飛行開発実験団・T-4・F-2・F15 |
ウィスキー・パパ | 09:30 ~ 10:00(30分間) | EA-300L |
第一輸送航空隊 | 10:15 ~ 10:30(15分間) | KC-767 |
航空救難団 | 10:30 ~ 10:50(20分間) | UH-60J・U-125A |
大編隊・機動飛行 | 11:15 ~ 12:00(45分間) | 飛行開発実験団・T-7・T-4・F-2・F-15・C-2 |
ブルーインパルス | 13:00 ~ 14:30(90分間) | T-4 |
外来機帰投 | 14:30 ~ 15:00(30分間) | – |
※スケジュールは天候等により変更または中止になる可能性あり
飛行開始時間はキリの良い時間に始まるものが少ないので、事前に開始時間を確認しておきましょう!
穴場スポットはこちらの記事で紹介しています

ブルーインパルス岐阜航空祭(各務原市)2023飛行経路は?
岐阜基地航空祭2023の飛行経路は11月1日(水)時点で公表されていません。
10月29日(日)に浜松にて開催された「エアフェスタ浜松2023」も事前の飛行経路の公表はなかったので、岐阜航空祭2023の事前の飛行経路公表は無いと思われます。
もし事前の公表がありましたら追記致します。
現在公表されている情報は「航空自衛隊岐阜基地上空」ということのみです。
ただし、航空祭の展示飛行は飛行範囲が広いため、会場外でも飛行の様子は確認できます。
会場内は大変混雑することが予想されますので、会場外で観覧することを検討してみてもいいかもしれませんね。
ブルーインパルス岐阜航空祭(各務原市)2023訓練や予行時間は?
機動飛行訓練は岐阜基地においては、原則月1回となっていますが、岐阜基地航空祭に向けて、
11月10日まで臨時の機動飛行訓練を実施しています。
現在、岐阜基地公式HPで公表されている訓練の日程は、下記の通りです。
・11月2日(木)
①09:45~10:20(機体:F-2×2機・F-15×2機・T-4×2機)
②13:15~14:00(機体:F-2×3機・F-15×3機・T-4×2機・T-7×1機・C-2×1機)
- 10月30日(月)~11月2日(木) F-15・F-2 各2回以上
- 11月6日(月)~11月10日(金) F-15・F-2 各2回以上
詳細な離陸・着陸時間は岐阜基地の基本的に訓練前日に公式HPで発表となります。
(公式X(旧Twitter)で同時に発表される場合もあります。)
また、機動飛行訓練は午前中~夕方とさまざまな時間で行われますので、こまめに公式HPや公式X(旧Twitter)をチェックしておいた方がよさそうです。
来場される方は防寒対策など充分に気をつけて、各隊の華麗なパフォーマンスを楽しんでくださいね!

まとめ
ここまで岐阜航空祭2023の飛行時間や飛行経路について紹介してきました。
本記事をまとめると以下の通り。
- ブルーインパルスの飛行時間は13:00~14:30(90分間)
- 飛行経路の公表は現時点で無し、当日まで発表は無いと思われる
- 11月10日(金)まで臨時訓練を行っている
- 訓練の詳細は前日の公式HPで発表される
本記事で紹介してきた展示飛行以外にも、航空機や地対空ミサイルを間近で見られるブースも設営されるとのことなので非常に楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント