福島空港空の日フェスティバルでブルーインパルスが飛行予定となっています。
福島でブルーインパルスが見られる貴重な機会で、周辺住民に限らず県外からも多くの観光客が訪れるようです。
会場は福島空港となっていますが、飛行ルートによっては職場や家の付近からもブルーインパルスが見られるかもしれませんよ。

ブルーインパルスはどこで見える?
福島空港空の日フェスティバルで飛行するブルーインパルスが見える場所や穴場スポットはどこなのでしょうか。
この記事では、空の日フェスティバルのブルーインパルス飛行ルートと、どこから見えるか穴場スポットをご紹介します。
- 福島空港ブルーインパルスの飛行ルート
- 福島空港ブルーインパルスの見える場所
福島空港ブルーインパルス飛行ルートは?
空の日フェスティバルの会場福島空港では間近にブルーインパルスを見ることができます。
出発の松島基地を飛び立ってからの飛行ルートを確認してみましょう。
- 10:29 南相馬市ロボットテストフィールド上空
- 10:36 いわき市アクアマリン福島上空
- 10:40 福島空港を低空で通過
- 10:41 須賀川市役所上空
- 10:42 郡山市役所上空
- 10:44 福島空港上空で展示飛行
- 11:00 白河市小峰城上空
- 11:04 会津若松市鶴ヶ城上空
- 11:08 猪苗代湖上空
- 11:12 福島県庁上空
福島県内を広く飛行するので、広範囲にわたってブルーインパルスの姿を確認することができそうです。
飛行ルートの下で、周辺に遮るものがなければ見られると思いますよ。
地図に飛行ルートを合わせたらこのようになるようです。
飛行時間帯に近くにいたら上空を見上げると見られるかもしれませんよ^^
福島空港ブルーインパルス見える場所はどこ?
空の日フェスティバルの会場の福島空港に入場するチケットはすでに完売しています。
当日券はないので、チケットを持っていない方はブルーインパルスの観覧は飛行ルート付近の地上で見る事しかできません。
しかし、予行練習の15日でも、肉眼で綺麗に見ることができたという口コミが多数上がっています。
16日もほとんど同じルートで飛行するので、チケットがなくても見られる場所はたくさんありますよ‼
予行練習で見えたと口コミのあった場所や見える場所をまとめてみました。
- 小名浜アクアマリン
- 郡山市役所周辺
- 須賀川市役所周辺
- イオンモール駐車場
- 浜通り
- 鶴ヶ城(会津若松城)
小名浜アクアマリンパーク
小名浜アクアマリンではブルーインパルスの飛行する姿が綺麗に撮られています。
迫力いっぱいの写真をおさめられそうですよ。
人は多いかと思いますが、周囲に高い建物もないので、広い範囲で見られると思います^^
郡山市役所周辺
郡山市役所上空を飛行予定のため、市役所付近に待機していれば綺麗に見られます。
予行練習でも肉眼で綺麗に見られたそうです。
郡山市の方はぜひ市役所近くまで行ってみてくださいね。
須賀川市役所周辺
須賀川の上空を飛行した姿も綺麗に撮影されています。
須賀川市役所や川沿いで上空を遮るものがなければ見えるはずです。
イオン駐車場
各地のイオン駐車場からも見えたと口コミがありました。
飛行ルート周辺のイオンに車を停めてみてみるのも良いですね。
浜通り
天候により飛行ルートが変更された影響で、浜通りでもブルーインパルスの飛行姿が綺麗に見えるそうです。
お近くの方は飛行時間に上空を見てみてはいかがでしょうか。
鶴ヶ城
予行練習では急遽予定変更となり飛行しませんでしたが、鶴ヶ城上空も16日本番は飛行予定です。
お城とブルーインパルスの姿を同時に撮影できるチャンスですね^^
鶴ヶ城で撮影を待つ人は多いようなので人混みには気を付けてくださいね。
補足:田んぼなど視界の開いたエリア
田んぼのあぜ道などでブルーインパルスを見ていた方もいました。
田んぼは上空を遮るものがなく広いため穴場となりそうです^^
飛行ルートと照らし合わせて、近くに田んぼがある場所があれぼ穴場スポット
まとめ
福島空港空の日フェスティバルのブルーインパルスの飛行ルートと見える場所をご紹介しました。
曇天ではありますが飛行姿を見られると良いですね。
ブルーインパルスの飛行はあっという間なのでカメラを構えて待っておくと良いですよ。
綺麗に見られることを願っています^^
コメント