0年0組、新たに脱落者が発表されました。
バイオレンス楽曲パフォーマンス試験を経て、退学することになったのは『TOMO』と『筒井俊旭』の2名。
いつもクラスを支えるバランサーでお兄ちゃん的存在だった「TOMO」と、転校生として期待値の高かった「筒井俊旭」の脱落はショックでしたよね。
2人のに期待する視聴者やファンも多かったので、この結末に悲しくなった人も多いはず。
バイオレンス試験でも素晴らしいパフォーマンスを披露したTOMOと筒井俊旭、なぜ2人が脱落することになったのか気になりますよね。
TOMOと筒井俊旭の2名が0年0組を敗退した理由を調べてみました。
0年0組TOMO筒井俊旭はなぜ脱落?
脱落発表後でもアヴちゃんから脱落理由について語られることはなく、どういった判断で退学にしたのかが放送からは分からなかったですよね。
2人のバイオレンスでのパフォーマンスは素晴らしかったですし、アヴちゃんから指摘されることもありませんでした。
なぜTOMOと筒井俊旭が退学することになったのか?気になった視聴者も多いはず。
2人の脱落理由には、今までの試験が関係しているのではないかと考察しています。
0年0組TOMOの退学理由
0年0組TOMOは、前回のミュージカル試験後のランキングで11位となっていました。
TOMOのランキング変遷をみてみると、チーム優勝時の1位を除き、番組後半から上位に上がることができず低迷していることが分かります。
- 昭和歌謡試験 第3位
- 平成歌謡試験 第6位
- ビジュアル試験&ポエム試験 第15位(最下位) 失格
- グループ中間試験 第1位(グループ対抗で優勝のためチーム一同1位)
- ミュージカル試験 第11位
ポエム試験では字数制限のルールを守れず失格となってしまいました。
クラス内ではバランサーとしてチームのパフォーマンスの下支えをするなど、安定した存在感で仲間からも慕われていますが、アヴちゃんに刺さるようなパフォーマンスができていなかったTOMO。
放送でもTOMOが取り上げられるシーンが少なく、楽曲内でも目立つシーンが少なかったように思えます。
脱落発表後にアヴちゃんがTOMOに向けたメッセージで「他の人に向ける思いや熱量を自分に向けられたら」と話していました。
TOMOの脱落理由は自己表現が足りなかったことが原因か
TOMO自身も「自分を犠牲にして」と語っていたように、自分を押し出すよりも周りを支えることに注力しすぎたと思われます。
周りの人に向ける愛情や熱量をTOMO自身の「ヤバさ」開花に注ぐことができたら結果は違ったのかもしれませんね。
アヴちゃんもTOMOの人望が厚いことや性格は熟知していて、彼がクラスに必要であるとも言っていました。
クラスを支える人物としてアヴちゃんに必要とされながらも、一番求められる「豹変」「覚醒」「ヤバさ」が足りなかったのが、脱落の最たる原因ではないかと考えられます。
0年0組筒井俊旭の退学理由
転校生として第5話から参加した筒井俊旭は、番組内で「神戸のマイケルジャクソン」と呼ばれるように、自己紹介パフォーマンスでもしなやかなダンスを披露していました。
その後の転校生3人のパフォーマンスでも圧巻の表現力で、ビジュアルやスキル共にピカイチの存在でしたよね。
筒井俊昭は前回のミュージカル試験で最下位となっています。
最下位となった理由は以下の通り
芸能活動を長くやっているからか、表情が顔に張り付いている。貼り付けた笑顔と本来の自分が混ざったところが見たかった
アヴちゃんのセリフから、筒井さんが本来の自分を出した表現をできていないと判断されていることが分かります。
ミュージカル試験では、アヴちゃんと目が合った時に泳いでいたと指摘されていて、不安げな表情がみられていました。
バイオレンス試験へ向けた練習中も自信のなさから涙を流すシーンもあり、メンバーに遅れをとっていることに焦りを感じていたようでした。
それでも、脱落発表後のアヴちゃんから送られたメッセージでは、苦手なことにも頑張って挑戦し成長していることが伝わってきたと言われていましたね。
筒井俊旭の脱落は他メンバーに勝る表現やダンスのヤバさが見られなかったのが原因か
アヴちゃんが求める「ヤバさ」を体現するには、筒井俊旭の表現は美しくできすぎていたのかもしれません。
バイオレンス試験では「荒さ」を求められていたので、彼の持ち味のしなやかなダンスや柔和な表情とは噛み合わなかったように思えます。
アヴちゃんも「覚醒」することを期待していたようだったので、今回はそれにそぐわず落選となったのではないかと思われます。
0年0組脱落者の今後の活動は?
0年0組を敗退した後はどんな活動をしていくのか知りたい方も多いですよね。
落選したメンバーの多くは芸能活動を継続しています。
先に脱落したkiceと有薗莞爾はYOSHIKIオーディションからXYとしてデビューしましたよね!
TOMOと筒井俊旭の今後の活動内容を調べてみました。
TOMOの脱落後の活動
TOMOは0年0組退学後も元気に過ごしている様子がインスタにアップされています。
メンバーも次々にコメントしていて、仲の良さが伺えて微笑ましいですよね^^
TOMOは「諦めない男」の呼び名の通り、これからも諦めずに挑戦していくとの発言をしていましたので、これからも芸能活動を行う可能性が高いです。
0年0組を最後に芸能活動を諦めるならSNSも消すはずですが、インスタも更新しているので、新しいチャンスを模索しているのではないでしょうか。
日プ、0年0組とオーディション番組を勝ち抜いてきた経験があるので、今後も何かしらのオーディションに出演されるのではないかと考えられます。
TOMOの今後の活動はまだ公表されていませんが、彼のインスタで新しい活動情報が発表される可能性が高いので、引き続き応援する方はフォローしてチェックしておきましょう♪
筒井俊旭の脱落後の活動
筒井俊旭はスターダストのEBiDANに所属しているので、EBiDAN NEXTのメンバーとして活動が見られますよ^^
筒井さんは兵庫県出身で、所属も大阪営業所なので、関西で活動することが多いです。
さらに、彼は演技の仕事の経歴があるので、俳優業でも活躍する可能性がありますよ!
EBiDANのライブや舞台などの出演で会えるチャンスが十分にありそうです!
彼の歌やダンスパフォーマンスを再び見たいものです。
EBiDANの公演スケジュールをチェックしておくと、筒井さんの出演情報をゲットできますよ^^
今回の0年0組出演をきっかけに露出が増えると嬉しいですよね♪
4月6日:追記
筒井俊旭さんは、EBiDANの新グループ『ICEx(アイス)』のメンバーとしてグループ活動することが発表されました。
アヴちゃんにも伝わっているようで、アヴちゃん先生から筒井さんへ激励の言葉を送っています。
筒井俊旭です。
— ICEx_official (@ICEx_official) April 1, 2023
アヴちゃん先生、ありがとうございます!
0年0組での学びがあったからこそ掴めたチャンスでした。
先生の教え子として更なる高みを目指していきます! https://t.co/BD3ptuSHxS
このグループにはオーディションで合格したそうですから凄いですよね‼︎
これからメジャーデビューを目指すグループで、新たなトッシーの成長する姿を追うことができます♪
Twitterや TikTokなどのSNSで活動をチェックすることができますよ^^
❅ TikTok更新 ❅
— ICEx_official (@ICEx_official) April 6, 2023
トッシーのお誕生日に食べたケーキ🎂🧡#ICEx #筒井俊旭 #3月27日生まれhttps://t.co/scQHINXyc0
0年0組TOMOプロフィール
- 名前 中野智博(なかのともひろ)
- 生年月日 2001年11月25日
- 出身 神奈川県
- 身長 175センチ
- 所属 ソニーミュージック研究生
- 特技 アクロバット、歌
- 趣味 サッカー、音楽鑑賞
0年0組筒井俊旭プロフィール
- 名前 筒井俊旭(つついとしあき)、トッシー
- 生年月日 2006年3月27日
- 出身 兵庫
- 身長 166センチ
- 所属 スターダストプロモーション
- 特技 ジャズダンス、タップダンス、アクロバット、バレエ、バトン、けん玉
- 趣味 マーベルのフィギュア集め、記念メダル集め
まとめ
この記事では、0年0組を脱落したTOMOと筒井俊明の落選理由とその後の活動を紹介しました。
今回は敗退となりましたが、2人の芸能活動が見られる可能性は高いので、引き続き応援していきたいですね!
2人の勇姿はHuluでみることができますよ!地上版では見られない姿やシーンがあっておすすめです^^
キャンペーン中の解約で0円でお試しできますよ!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
筒井くんは2023年3月31日にICExで活動する事が発表されましたよ。記事の更新お願いします。
コメントと情報のご提供ありがとうございます。
詳細確認後更新致します。